SSブログ

ふたたびの旅。③ [旅・海外]

二日目。②

安平開台天后宮から歩いてすぐ、安平古堡へ。
DSCN3938.JPG
手前の像は鄭成功、
母親が日本人で日本生まれの台湾の英雄、世界史の教科書にも出てた記憶があります。

17世紀に台湾を占拠したオランダ人が作った城ですが、
鄭成功がオランダ人を追い払いって居城とし、
その後荒廃していたのを日本統治下で再建され、
宿舎として利用されていたそうです。

宿舎跡にはいろいろな展示物あり。
DSCN3947.JPG

奥の白い塔は展望台になってます。
DSCN3966.JPG
おぉ、良い眺めだ。

城壁跡です。
DSCN3974.JPG

入場料も50元とお手頃価格で、
日本語の案内リーフレットもあり、これは良いですな。

しかし、さすがに暑さに負けそうになってきたのでちょっぴり休憩。
延平老街でマンゴースムージーを買ってのどを潤す。
DSCN4000.JPG

ちゃんと目の前で作って、その場でセロハン?の蓋を貼ってくれます。
DSCN4003.JPG
いや、もちろんむっちゃおいしいです。

で、ここからバスで台南の中心街へ・・・
と思ってバスに乗り込んだら、
小銭がないうえに両替できないと合図されて窮地に立たされる(;;

幸いなことに隣に座っていたおばあちゃんが両替してくれ、
謝りつつ運転士さんに運賃を渡すと、気にすんな、的なジェスチャーをされる。
・・・マジで焦ったけど、良い人ばかりで本当に助かりました、謝謝(ー人ー)

ただ、焦っていたこともあって予定より少し外れたところで降りてしまい(^^;
道に迷いながらもなんとか赤崁樓にたどり着きました。
DSCN4006.JPG
無事たどり着けたのはマジでGoogleマップのおかげ(w
プリペイドSIM手に入れといてよかった・・・

で、こちらもやはりオランダ人が城として建てたあと、
清朝によって中華風の楼閣に建て替えられ、
荒廃した後、日本人によって再建されたものだそうです。

二つの楼閣があって手前が海神廟、
その裏手が文昌閣だそうです。
DSCN4023.JPG

1Fには日本人の銅像が。
DSCN4027.JPG
羽鳥又男さん、日本統治下最後の台南市長にして赤崁樓の再建を指揮した人だそうです。

2Fには魁星爺、学問の神様だそうです。
DSCN4031.JPG

日本の絵馬のようなものに合格祈願が書かれていました。
DSCN4032.JPG

この赤崁樓も入城は50元で日本語のリーフレットありでした。

と、ここでそろそろいい時間になってきたので台北への帰路につきます。

が、その前にちょっと一休み、台鉄台南駅の近くのTEA'S原味でお茶を一杯。
DSCN4045.JPG

店頭に日本語で「人生っていいお茶みたいなぁ」と書かれてました。
なんかお洒落な感じのお店ですが店先にテーブルと椅子があったのでそこで一杯。
海尼根綠茶、だそうです。
DSCN4044.JPG
店頭のメニューにハイネケンの缶が写っていたので思わず頼みましたが(^^;
どうやら 海尼根(ハイネケン) + 綠茶 な飲み物らしい。
しかしこれが45元とお安いうえにとってもおいしい。
日本に進出しても結構いけるんじゃなかろうかと思ったり。

と、のどを潤したところで台鉄台南駅へ。
DSCN4053.JPG

帰りは台鉄台南駅から台鉄沙崙駅まで電車に乗り(20分くらい)
沙崙駅から歩いてすぐ高鐵台南駅、
そして再び高鐵(HSR)に乗って台北へ戻りました。

夜の西門駅、週末ということもあって・・・いや、人多すぎ(^^;;;
DSCN0002.JPG

一度ホテルに戻ってから、MRTで行天宮まで行き、勝立生活百貨でお土産のお買い物。
DSCN0004.JPG
前回もここでお土産を買ったんですけど、
中は食料品から日用品、雑貨と手ごろな値段で割と何でもあり・・・
ドンキホーテみたいな感じですかね。
日本人の観光客が良く来るようで、
店員さんがレジで「袋入りますか?」と日本語で言ってくれました。

疲れたけど楽しい一日だったなぁ・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0