SSブログ
電化製品 ブログトップ
- | 次の10件

光。 [電化製品]

さて、少ないながらも出たボーナスで自分へのご褒美的な何かを考えましたが、
ちょっと前に見かけてほしいなー、と思っていたものがあったのを思い出し、
早速、家電量販店にて購入です。

[シチズン]CITIZEN 腕時計 エコ・ドライブBluetooth BZ1035-09E メンズ

[シチズン]CITIZEN 腕時計 エコ・ドライブBluetooth BZ1035-09E メンズ

  • 出版社/メーカー: CITIZEN(シチズン)
  • メディア: 時計


BluetoothでiOS・Androidと連携可能、
そのうえで、時計だけでなくBluetoothまで
エコドライブの光発電で動くため外部電源による充電が不要という、
なんとも素敵な腕時計です。

でわでわ、開梱・・・
DSC_1586.JPG

DSC_1588.JPG
別に使い道があるわけじゃないですが、
クロノグラフの時計も欲しかったんですよね。

現在愛用している腕時計と大きさ比較。
DSC_1589.JPG
さすがに大きいですが、重くはないので気にはなりません。

バンドはチタンよりレザーの方を選びました。
DSC_1591.JPG
金属のバンドは苦手なんです、ええ。
店員さん曰く、レザーの方が人気があり、
入荷してもすぐ売れてしまうそうな。

で、早速スマホと連携です。
DSC_1597.JPG
PlayストアよりダウンロードしたCitizenのアプリよりBluetooth接続開始。
接続後、腕時計のファームウェアのバージョンアップが始まって、
おぉ、これはスマートな感じ(w

Bluetoothの接続時間は最大で6時間、光の発電量によって延長は出来るようですが、
Amazonのレビューにあるように頻繁に切断されることは今のところありません。
Bluetoothが切れたら腕時計が振動したり、
腕時計のボタン操作でスマホが音を出したりと紛失防止にも使えます。

もちろんアプリを使って腕時計と連携して時刻同期やアラームの設定ができたり、
スマホの電話・SMS・メールの受信を腕時計の音や振動で通知したりできます。
あと、自分はSNS使いませんが、
SkypeやLineやFacebook、インスタなどのSNSの通知設定もできますね。


AppleWatch等に比べればできることは少ないですが、
スマホと連動しなくても腕時計としては十分良いですし、
このアナログとスマートの融合な感じがたまらんですな。

二本目。 [電化製品]

なんだかドタバタ忙しい今日この頃。

なんか妙な気遣いやら立ち振る舞いを求められ、
信頼はされているようなのでいいんだけど、
いつも使わない筋肉を急に使っているかのような疲労感。

こういう時は癒しが必要です、ええ(w

というわけで衝動買い、というか前から買うか迷っていたんですけど、
夏前に購入したミラーレス一眼 Nikon 1 J5のための
単焦点の交換レンズを購入しました。



どうせ買うなら最初からダブルレンズキットを買っとけばもっと安くすんだんですが、
まぁ初めてのミラーレス一眼で迷ってたししゃーないですかね。

だいぶ安くはなってますけど、懐事情はますます悪化です(^^;;;

さておき、
とりあえず開梱。
DSC_1006.JPG

J5のキットレンズの10-30mmと比べると
レンズカバーを付けたままにしてもちょい大きい。
WP_20161026_20_49_41_Pro.jpg

では、早速装着。
WP_20161026_20_51_27_Pro.jpg
それほど違和感なく良い感じ。

試しに一枚。
DSC_1007.JPG
画像ちっちゃくしてるし被写体がアレですけど(^^;
ホント、簡単にボケた写真が撮れますな!

いろんなサイトのレビューなどでも高評価だったのがわかる気がします。
早速どっか行ってもっといろいろ撮ってみたい・・・ところですが、
こんな時に限って仕事が立て込んでいるんですよねぇ・・・(;;

交換。 [電化製品]

先日、Amazonで思わずポチってしまったモノが届いたので。



今まで使っていたコンデジがそろそろ買って5年になるので買い替え時かなと。
まぁ国内だと北は青森から南は宮崎まで、
ドイツ・ポーランド・台湾にも持っていたので十分使い倒したと思いますし。

最初はまたコンデジにしようと考えていましたが、
ちょっと足した金額くらいで買えるミラーレス一眼があることに気づきました。
そして、今までのコンデジとくらべてもそれほど大きいサイズではないので、
旅行に持っていくにも不便じゃないし・・・何より、Amazonで4万円を切っていたので(^^;
ついつい誘惑に負けてポチッとな。
マケプレですが、金額は38,500円で配送料無料、
その時の最安じゃなく納品が早くて二番目に安いところで購入しました。

というわけで中身。
DSCN0033.JPG
家電量販店で見てはいたけど、やっぱし一眼にしては小さいですね。
自分はそれがよくてこれにした部分もあるわけですが。
つか、レンズ交換型のカメラって初めてなんですよねー(^^

というわけでとりあえずレンズ装着。
DSCN0035.JPG
標準のレンズだけなのでズームはあんましできないですけどね。
でも、このカチャッとはめる感じはいいですな。

液晶パネルは自撮りができるようチルト式です。
DSCN0036.JPG
いや、まぁ自撮りとかしませんけど(w

Wi-Fi機能もあり、アプリをインストールすればスマホやタブレットでの遠隔撮影や
撮影画像の無線コピーもできます。
便利な世の中になったなぁ・・・

とりあえず持ち歩くための装備として液晶保護フィルムとポーチも購入。

Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Nikon Nikon1 J5用 KLP-NJ5

Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Nikon Nikon1 J5用 KLP-NJ5

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: Camera



OUTDOOR カメラポーチ03 ネイビー ODCP03NV

OUTDOOR カメラポーチ03 ネイビー ODCP03NV

  • 出版社/メーカー: アウトドア
  • メディア: Camera


現物です。
DSC_0006.JPG
フィルムは貼りやすかったです。
気泡も勝手に消えるらしく全然残ってないですし。
ポーチはかなり迷いましたが、金額とデザインでこれにしました。
ニコン純正のやつはカッコよかったんですけど5000円前後って・・・高すぎ(^^;



ちゃんと収まりました。
DSCN0041.JPG
交換レンズとか買いだしたらもっと大きいのは必要だと思いますが、
まぁそこまでカメラに金かけるようにならない・・・とは思うので、ええ。


せっかくカメラを買ったので何か撮りたい気分になっちゃいますが、
あいにく天気は雨模様。
まぁ、もうじき青春18きっぷシーズンですし、その時ですかねぇ…(^^;;;

No music, no life。 [電化製品]

ちょっと小金が入ると使わずにいられないのはきっと悪い癖です(^^;;;

というわけで衝動買い、
Bluetooth対応ワイヤレススピーカー購入です。



行きつけの某家電量販店にて購入、
金額はAmazonとほぼ同じだったのでポイントの分お得ですかね。

まぁ衝動買いと言いつつ、前からスピーカーは欲しくてずっと探してたんですけどね。
とはいえ、独り者の野郎の部屋にはそこまでオサレで大きなスピーカーは必要でなし、
このあたりのサイズで十分ですかね。

ただ、Bluetoothオンリーでは嫌だったので、
外部入力も可能という点も選定理由の一つです。

で、中身。
WP_20160611_19_12_52_Pro.jpg
USBのケーブルくらい本体の色に合わせてほしかったなぁ…と思わんでもないけど、
このサイズなら、音量も含めおおむね満足。

こだわりだしたらもっといいスピーカーを・・・になるんだろうけど、
自分、オーディオにそこまでこだわりはないので、ええ。



つか、今日思わずまた別の、もうちょい高いモノをAmazonでポチってしまった(w
あぁ、到着が楽しみぃ~♪

・・・これくらいしかストレスのはけ口ないし、
自由に使える枠を決めたうえでの衝動買いなので生活に影響はしませんけど、
こんなことばっかしてるからお金が全然たまんないんですよねぇ(^^;;;

カセット。 [電化製品]

世間的にはゴールデンな今日この頃。

自分は・・・暦通りプラス土曜出勤という微妙な連休です、ええ。
まぁどこ行ったって人多いから出かけるわけでなし、
四月は仕事が忙しくてお疲れだったので家でのんびりするにはいいかなと。

で、この機会にちょっと12月に買ったBDレコーダーを有効活用してみようと思ったり。

せっかくiVDRという規格のカセット式HDDを使える機種なので、
iVDRのカセットを一個買ってみました。



Amazonで購入しましたが、販売元はEDIONです。
中身は1TBのHDDなのでお値段としてはまぁ許容範囲ですかね。

で、届きましたので中身。
WP_20160504_09_20_28_Pro.jpg
つか、昨日発注したのに今日納品とかGW中やのに早っ!
ヤマトさんも大変やなぁ・・・
で、サイズは2.5インチHDDがケースに収まった感じですかね。
簡易包装パックとありましたがこれで十分。
これがさらに緩衝材入りのEDIONの段ボールに入っていたので問題なしでしょう。

早速、挿し込み。
WP_20160504_09_26_58_Pro.jpg
特に引っ掛かりもなくスっと入ったので逆に不安になりますが(^^;

後はメニューのメディア管理から初期化。
WP_20160504_09_27_56_Pro.jpg
初期化自体はたぶん1分かからないくらいで終わりました。
で、早速内蔵HDDの番組いくつかをiVDRに移動。
速度もBDへ焼くよりは早いですし、大容量・・・というか内蔵と同じ容量(^^;
サイズも小さく軽いしもうちょっと普及してもいいのに、と思わんでもない。

ただ、iVDR規格の加盟企業にPanasonicやSonyがないから、
なかなか今以上の普及は難しいか。
シャープなんか名は連ねていても対応機種出してないし、
そもそも経営状態がアレだしねぇ・・・(^^;;;

とりあえず、消さないつもりの番組の退避用に使ってみますか。



しかし、熊本の地震はなかなか止まぬようで、まだ携帯に地震速報が入ります。
自分も阪神大震災は震度7地域で被災したので、地震被害は見ててとても辛くなる。
一昨年の夏に熊本に行ったけど、あの熊本城がしばらく見られないのか・・・
一日も早く復興して欲しいですな。

コストパフォーマンス。 [電化製品]

身も心も懐も寒い季節になりましたが、
少ないながらもボーナスが出た今日この頃。

いつものことですがもちろん、
自分へのご褒美的な何かを買うべきです、ええもう。(^^;
・・・と、何を買うか考えましたが、
今のHDDレコーダーを十年くらい使っていることを思い出した。

テレビはあまり観ない方なのでいいや、
とか思っていたけど地デジチューナー無し、
HDD容量は200GB、当然ブルーレイではなくDVDだし、
そろそろ限界を感じてました。

というわけで、maxell iVBLUE WS1000購入です。

maxell アイヴィブルー  1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー iVDRスロット搭載 BIV-WS1000

maxell アイヴィブルー 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー iVDRスロット搭載 BIV-WS1000

  • 出版社/メーカー: 日立マクセル
  • メディア: エレクトロニクス


正直、無難にPanasonicの一番安いモデルにしようと思ったら品切れ中、
店員さんに聞いて勧められたのがコレです。

モデルとしては一年前のものだし、
maxellも有名なメーカーではあるがレコーダーではあまり聞かない。
(店員さんの話だとフナイのOEMっぽいですが)
とちょっと考えましたが、
店頭でも4万円を切る価格で1TBにダブルチューナー、
DLNA対応もしているようだしコストパフォーマンスはかなりよいので決めました。

で、開梱。
DSCN3494.JPG
大きさは今まで使っていたものとさほど変わらないくらい。
映像・音声ケーブルは入ってますがHDMIケーブルは同梱されていません。
自分は手持ちのHDMIケーブルがあるので問題なし。

入出力はまぁ必要なモノは一通りありますね。
DSCN3503.JPG
USBやSDカードスロットは表面にあります。

さて、それでは設置。
DSCN3509.JPG
画像だと見えにくいですが、
向かって右の穴?がカートリッジ型HDDのiV用スロットです。
USBの外付けHDDより便利そうですが、
値段がもうちょっと下がってくれたら・・・(^^;

で、DLNA対応ということですが、
スマホ等から視聴するのにメーカー独自ソフト等はなく、
DiXiMというソフトが必要みたいです。
GoogleのPlayストアからのダウンロード可です。
Android版の動作環境にはiVBLUEも持っているタブレット(SH-05G)も
入っていませんがとりあえず、録画・ライブ配信の視聴はできました。
ただし、解像度は640×360だけ?みたいな感じ。
月額100円のサービスですが、
どうやら情報お漏らし系のことをやらかしたらしく(^^;
2016/1末まで無償で使えるとのこと。
便利なんだけど・・・悩ましいところです(^^;;;

で、下にあるのが今まで使っていたPioneerのDVR-530Hです。
Pioneerはもうレコーダーやってないんですよねぇ・・・
まだやってるなら正直Pioneerにしたかったんですけど、残念。

まぁ、これで今まではPCじゃなきゃブルーレイ観れなかったし、
録画もテレビのチューナー使っていて同時間に別番組を観れなかったので、
だいぶ便利になりましたかね。

運がいいのか、それとも。 [電化製品]

何故だかわかりませんが、
12月に入ってから二つも懸賞に当選したらしく、
本日二つ目の賞品が届きました。

まぁそれほど高額なモノでもないし、
本来なら別にここに書くほどのことでもないんですけどね。

これが同じ雑誌(の別の号)で、
しかも両方ともUSB関連機器というよくわからん事態。
結構読者が多い、有名な雑誌なんだけどなぁ…

これは単に自分の運が良いのか、
それとも実は応募者が少ないのか(^^;
まさかとは思うけど編集の人が面白がって選んでいるのか(^^;;;

さておき、
まずは12月頭に送られてきた、
あったかパワーバンク、だそうです。
DSC_0029.JPG
メーカー名無しのmade in Chinaがそこはかとない怪しさを感じさせますが(w

DSC_0030.JPG
USBバッテリチャージャー&カイロ&ライトという多機能製品(^^;
まぁ・・・正直便利で、
特にこの大寒波にはカイロ機能が大活躍です。

ではせっかくなのでライト点灯・・・
DSC_0032.JPG
まぁ、あまり使うことはありませんけどね(w


そしてこんなクリスマス・イブの夜に届いた、
ささやかなクリスマスプレゼント・・・ではなく、
6ポートのUSB充電器です(w
DSC_0035.JPG
これはサンワサプライの製品です。

中身です。
DSC_0036.JPG

せっかくなので全力で使ってみた(w
DSCN2590.JPG
USB機器が増えた昨今、
これもまぁ正直便利で全然使えます。

・・・まぁできれば、もっと高額なモノも当たってほしいんですが(^^;;;
しかし、なんで雑誌の懸賞でこんなにUSBライフが充実するんだ、マジで(w


両方ともAmazonで取り扱ってますね。

サンコー USBあったかパワーバンク USBPB3HT

サンコー USBあったかパワーバンク USBPB3HT

  • 出版社/メーカー: サンコー
  • メディア: エレクトロニクス



サンワダイレクト 50W 6ポート USB充電器 急速充電 高出力10A 出力自動判別 ホワイト 700-AC011W

サンワダイレクト 50W 6ポート USB充電器 急速充電 高出力10A 出力自動判別 ホワイト 700-AC011W

  • 出版社/メーカー: サンワダイレクト
  • メディア: エレクトロニクス


買い替え。 [電化製品]

ちょっと落ち着いたかと思ったら・・・なんか慌ただしい今日この頃。
やりがいがあったりお金になることならいいんだけど、
そうでもないからなぁ・・・

さておき、
最近ちょっとうちのインターネット接続がおかしい。
しかし大家さんが契約して無料で使わせてもらっているので
下手にルータをいじるわけにもいかない。
となるとAPモードで使っている自分の無線LANルータを
とりあえずなんとかしてみるしかないわけで、
現行のはまぁ使い始めて・・・3年以上は経っているはずなので、
そろそろ買い替えてみてもいいかな・・・という建前のもと(^^;
ac対応の無線LANルータ購入です


NEC AtermWG1400HP(HPモデル) PA-WG1400HP

NEC AtermWG1400HP(HPモデル) PA-WG1400HP

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: エレクトロニクス


USB子機が付かないタイプですが、
これはamazonより行きつけの家電量販店の方が安かったです。
ただ、人気があるのか品切れになっていることもありましたね。

見た目は今までのAtermのもっさりした感じと比べて
ちょっとかっこよくなってます(w

で、中身。
DSCN2519.JPG
WAN×1 LAN×4 USB×1、
有線LANは1000Base-T対応です。
無線LANは2.4GHz、5GHzでそれぞれオーナー・ゲストと4つのSSIDを使えます。

USBはストレージだけじゃなくカメラもOK(ユーザー認証設定可)です。
DDNS機能等もありますが、自分はAPモードでしか使わないので・・・

今のところ高画質の動画でも安定しているようなので当面はこれで様子見ですかね。
ac対応の機器があるともう少し体感でも違うのかもしれませんが・・・


ちなみに今まではこれを使ってました。

日本電気 AtermWR8370N[STモデル] PA-WR8370N-ST

日本電気 AtermWR8370N[STモデル] PA-WR8370N-ST

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: Personal Computers


設定もしやすいし良いルータだったと思います。

つか、普通に使う分にはまだ動作するし、
別にac対応の機器を持っているわけではないので、
無理に買い替える必要はなかったんですが・・・
まぁ衝動買いのひとつですな(w


【20141026追記】
所有している機器の中でdocomoのSH-07Eがac対応だったみたい。
リンク速度が390Mbpsと表示されてますので接続できてるみたい。
このスマホ、小さいのになかなか優秀なんですよね。

本日発売。 [電化製品]

発売日に電化製品買うのは久しぶりな気がする今日この頃。

前から気になっていた製品が日本で本日発売となったので、
昼休みに会社近くの家電量販店へ駈け込んで購入しました(^^;



AppleTVとは似て非なるもの、のようで
スマホやPCに保存しているコンテンツをそのままテレビに映す機能はなく、
(PCのchrome表示部分のみのミラーはできますが)
基本的にはWeb上の動画等のコンテンツをテレビで見るためのツールで、
無線LAN環境が必須です。
その分、コンパクトな上にWindows・Android・iOS・MacOSすべてで動作可能で、
金額もAppleTVの半額以下。
miracast対応製品というのも選択肢としてはありますが、
自分はスマホがmiracast非対応な上にWindowsやAndroidがメインなので、
このchromecastが一番要件を満たしてはいます。

で、中身はこんな感じ。
DCF00054.JPG
本体はUSBメモリよりちょっと大きい感じ。
電源供給用にUSBケーブルとACアダプタ、
HDMIケーブルをちょっとだけ延長するケーブルもついています。
USBポートがついているタイプのテレビがあればACアダプタは必要ないです。

で、テレビのHDMIポートにchromecastを接続、
電源供給用のUSBケーブルを電源供給できるUSBポートか、
ACアダプタ経由でコンセントへ差し込み、
テレビの入力をHDMIに切り替えると初期画面が表示されます。
DCF00055.JPG

で、chromecastのセットアップ用のURLへアクセスしてchromecastをセットアップ
(PCからはChromeでアクセスしないとダウンロードできないっぽい)
無線の設定等もここでします。

で、設定完了。
DCF00056.JPG

あとはPCやスマホ等で対応したアプリからChromecastへ接続し、
動画再生などをすれば無線LAN経由でテレビへ表示されます。
DCF00058.JPG
うん、なかなか綺麗です。
まぁ形の上ではスマホ等をリモコンのように使って動画をテレビで視聴する感じですが、
実際はスマホで再生する動画を無線LAN・Chromecast経由で
テレビへ飛ばしている感じなんですかね。

今のところ普通に楽しめるのはYoutubeとドコモのdビデオくらいなのかな?
Google Castを使えばPCのChromeからニコ動とかも見れなくはない・・・
それならPCとテレビをHDMIでつなげばいい話かもしれませんが(w

玩具としてはかなり楽しいのでこれからの対応に期待ですかね、
まぁ日本じゃ今日発売したばかりですし。

撮りたい。 [電化製品]

あ、なんか久しぶりだ(w

自分がやる気がある方だとは言わないけれど、
周囲の、とりわけ上の方々のやる気のなさには辟易としている今日この頃。

どうせもう5年10年何もせず堪え忍べばいいと思ってるんだろうけどさ・・・

自分は結構、転職を繰り返してしまったので落ち着きたいと思っていたんだけどね、
会社の体質や年齢考えるとそろそろ限界かなぁ・・・

などと、思ってばかりでも仕方ないので久しぶりに衝動買いでおよそ6年ぶりにデジカメ買い換え、
NIKON S8100購入です。




携帯のカメラが高性能になってしまったので使うシーンは減ったけれど、
処理速度や光学ズームを考えるとやっぱり一台はほしいですよね。
ただ、高性能な新機種を買う金は当然ありませぬ。

そこで、2010年の秋モデルなので型落ちといえば型落ちですが、
評判がよく現行機種ともそう大差ない性能のこの機種。
日本橋にて購入、¥15,800+ポイント10%。
価格を考えればかなりお得な買い物だと満足してます。

同社のS6100とどちらにするか迷ったけれど、
S6100は操作系のほとんどがタッチパネルなのがちょっと。
この辺はまぁ、人の好き好きでしょうが。

で、付属品一式。
DCF00313a.JPG

口コミでよく言われているこの機種の欠点、
バッテリーはカメラ本体に入れたままUSBケーブルさして充電、
のため、バッテリー用の充電器単体がないのは残念。
USBケーブルも充電のみでデータ読み込みには使えないらしい・・・

DCF00314a.JPG

SDカードと液晶保護フィルムも購入。





これはいい!
携帯やゲーム機の保護フィルムは結構手こずるのに、
このフィルムはすごく貼りやすかった。
カメラ自体の液晶の質がいいのか、
メーカーが写真関係の会社だからフィルムの質がいいのか。


グリーンハウス SDHCメモリーカード(MLCチップ) 8GB Class10 GH-SDHC8G10M

グリーンハウス SDHCメモリーカード(MLCチップ) 8GB Class10 GH-SDHC8G10M

  • 出版社/メーカー: グリーンハウス
  • メディア: Personal Computers



日本橋のPCショップにて¥1,350。
自分は基本GREEN HOUSEが多いです。
試し撮りしてみてもまったく問題なし。
ちなみに中身は台湾製です。

で、このカメラの特徴の一つ、光学10倍ズーム。
横から・・・さすがに伸びますなー(^^;

DCF00315a.JPG

まぁコンデジでもっとズームの倍率高い機種もありますが、
この価格帯で買えるコンデジで10倍なら文句なし。

液晶もきれいだし、早くなんか撮りてー!
・・・まぁ別にそんなに写真好きではないけれど(^^;ただ、外は台風で荒れ模様だしちょっと厳しい。
まぁ楽しみは夏休みまでとっておくかねぇ・・・
- | 次の10件 電化製品 ブログトップ